日々とりとめとなく思うことについて書いていきます。
一部メモのような部分もあるかもしれません。
プロフィール
HN: Anastashia
性別:男性
趣味:読書、コンピュータいじり
自己紹介:Linux、C++、TeXなど主にプログラミングやコンピュータについて勉強しています。
最新記事
(01/25)
(11/09)
(09/20)
(08/18)
(07/12)
最新コメント
[09/14 ずれてふ]
時計
バナー
P R
訪問者の足跡
ブログ内検索
カレンダー
人気記事ランキング
忍者プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
その他
コガネモチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Googleサービスにアカウント無効化管理ツールが追加されていた。
これは、
設定できる項目は、
注意しなければならないのが、「携帯電話番号は国際番号表記である」というところであろう。
これは、携帯電話番号が例えば090-****-****であるとすると、+8190-****-****(先頭の0を+81に置き換えた番号)という表記になるものである。
携帯電話番号の部分以外の設定はそれほど難しくないので、設定しておいて損はないだろう。

人気ブログランキングへ
これは、
アカウントの使用をやめた場合に、写真、メール、ドキュメントをどう管理するかをご自分で設定できます。というもので、アメリカで開始されていたサービスがついに日本でも利用できるようになったようだ。
設定できる項目は、
- アラート設定
- タイムアウト期間
- 連絡先に通知してデータを共有
- アカウントの削除
注意しなければならないのが、「携帯電話番号は国際番号表記である」というところであろう。
これは、携帯電話番号が例えば090-****-****であるとすると、+8190-****-****(先頭の0を+81に置き換えた番号)という表記になるものである。
携帯電話番号の部分以外の設定はそれほど難しくないので、設定しておいて損はないだろう。

人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする