日々とりとめとなく思うことについて書いていきます。
一部メモのような部分もあるかもしれません。
プロフィール
HN: Anastashia
性別:男性
趣味:読書、コンピュータいじり
自己紹介:Linux、C++、TeXなど主にプログラミングやコンピュータについて勉強しています。
最新記事
(01/25)
(11/09)
(09/20)
(08/18)
(07/12)
最新コメント
[09/14 ずれてふ]
時計
バナー
P R
訪問者の足跡
ブログ内検索
カレンダー
人気記事ランキング
忍者プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
その他
コガネモチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GnuplotがWeb上で使用できるらしいという話を聞いたので、ちょっと見てみた。
Webサイトはここである。
下図はデモ画像を表示させてみたところだ。

グラフが表示されるまでものによっては時間がかかるものの、gnuplotの一通りの機能が使えるようだ。
また、表示される画像はSVG形式のものなので扱うには工夫が必要だが、ベクター形式なため画質はよさそうである。
「ちょっとこのグラフを表示してみたいがプロット用ソフトがない」という場合に役立ちそうかな。
人気ブログランキングへ
Webサイトはここである。
下図はデモ画像を表示させてみたところだ。
グラフが表示されるまでものによっては時間がかかるものの、gnuplotの一通りの機能が使えるようだ。
また、表示される画像はSVG形式のものなので扱うには工夫が必要だが、ベクター形式なため画質はよさそうである。
「ちょっとこのグラフを表示してみたいがプロット用ソフトがない」という場合に役立ちそうかな。

人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする