日々とりとめとなく思うことについて書いていきます。
一部メモのような部分もあるかもしれません。
プロフィール
HN: Anastashia
性別:男性
趣味:読書、コンピュータいじり
自己紹介:Linux、C++、TeXなど主にプログラミングやコンピュータについて勉強しています。
最新記事
(01/25)
(11/09)
(09/20)
(08/18)
(07/12)
最新コメント
[09/14 ずれてふ]
時計
バナー
P R
訪問者の足跡
ブログ内検索
カレンダー
人気記事ランキング
忍者プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
その他
コガネモチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あと少しで12月になり、今年も残すところわずかとなってきた。
さて、今年のAdvent Calendarはどんな感じなのか気になってきたので、ちょっと調べてみた。
Qiitaの「2013年のAdvent Calendar一覧」や、NAVERまとめの「Advent Calendar 2013まとめ[技術系]」、「Advent Calendar 2013まとめ[プログラミング言語別]」なんかを見ると、結構な数が計画されているようだ。
大半が自分の知らないものだが、それなりに面白そうなものもあるので、始まったらちょっと覗いてみようかな。
ちなみに、今年も12月はいろいろと余裕がなさそうなので参加の方はできなさそう。
機会があったら参加したいなあ……、と言っているだけだと何もできなさそうな気がするので、来年はなんとかして参加してみたい。

人気ブログランキングへ
さて、今年のAdvent Calendarはどんな感じなのか気になってきたので、ちょっと調べてみた。
Qiitaの「2013年のAdvent Calendar一覧」や、NAVERまとめの「Advent Calendar 2013まとめ[技術系]」、「Advent Calendar 2013まとめ[プログラミング言語別]」なんかを見ると、結構な数が計画されているようだ。
大半が自分の知らないものだが、それなりに面白そうなものもあるので、始まったらちょっと覗いてみようかな。
ちなみに、今年も12月はいろいろと余裕がなさそうなので参加の方はできなさそう。
機会があったら参加したいなあ……、と言っているだけだと何もできなさそうな気がするので、来年はなんとかして参加してみたい。

人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする