日々とりとめとなく思うことについて書いていきます。
一部メモのような部分もあるかもしれません。
プロフィール
HN: Anastashia
性別:男性
趣味:読書、コンピュータいじり
自己紹介:Linux、C++、TeXなど主にプログラミングやコンピュータについて勉強しています。
最新記事
(01/25)
(11/09)
(09/20)
(08/18)
(07/12)
最新コメント
[09/14 ずれてふ]
時計
バナー
P R
訪問者の足跡
ブログ内検索
カレンダー
人気記事ランキング
忍者プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
その他
コガネモチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日郵便局のATMで入金をしてきた。
2台ATMがあったのだが、そのうち1台は修理中で使えなかったのでもう1台のほうを使用した。
入金するところまでは順調だったのだが、最後の処理のところでATMが故障したらしく、使用できない状態になってしまった。
……まだキャッシュカードが中に入ったままなんだが。
すぐに局員が来てカードは無事救出された。後で通帳で詳細を確認したところ、入金のほうも問題なく処理されていた。
何が起こるかわからないなあ、本当に。
今回は余裕があったからまだよかったが、急いでいるときにこんなことが起きたら悲惨だなあ。でもこればかりは運次第だからどうしようもないか。
人気ブログランキングへ
2台ATMがあったのだが、そのうち1台は修理中で使えなかったのでもう1台のほうを使用した。
入金するところまでは順調だったのだが、最後の処理のところでATMが故障したらしく、使用できない状態になってしまった。
……まだキャッシュカードが中に入ったままなんだが。
すぐに局員が来てカードは無事救出された。後で通帳で詳細を確認したところ、入金のほうも問題なく処理されていた。
何が起こるかわからないなあ、本当に。
今回は余裕があったからまだよかったが、急いでいるときにこんなことが起きたら悲惨だなあ。でもこればかりは運次第だからどうしようもないか。

人気ブログランキングへ
PR
どうも秋分の日近くはイベントが多いような気がする。
代表的なものが東京ゲームショウだろう。
今年はそれに加えて京都のほうで京都国際マンガ・アニメフェア2012というイベントを行っていた。
今年の東京ゲームショウは行っていないが、聞くところによると総入場者数は去年を上回って過去最高だったらしい。
PS Vitaの発表があった去年を超えるとは……。去年実際に行ってみてすごい人ごみに大変苦労したものだが、今年はそれ以上だったのか。行かなくて正解だったかもしれない。
京都国際マンガ・アニメフェアは今年初開催だが、それなりににぎわっていたようだ。
なんと平安神宮で奉納ライブを行ったらしい。あんなところでよくライブをしようと思うものだ。
でも23日は京都市は確か雨だったはず。どんな感じだったのだろうか。
来年ちょっと立ち寄ってのぞいてみるのも面白いかもしれないな。
人気ブログランキングへ
代表的なものが東京ゲームショウだろう。
今年はそれに加えて京都のほうで京都国際マンガ・アニメフェア2012というイベントを行っていた。
今年の東京ゲームショウは行っていないが、聞くところによると総入場者数は去年を上回って過去最高だったらしい。
PS Vitaの発表があった去年を超えるとは……。去年実際に行ってみてすごい人ごみに大変苦労したものだが、今年はそれ以上だったのか。行かなくて正解だったかもしれない。
京都国際マンガ・アニメフェアは今年初開催だが、それなりににぎわっていたようだ。
なんと平安神宮で奉納ライブを行ったらしい。あんなところでよくライブをしようと思うものだ。
でも23日は京都市は確か雨だったはず。どんな感じだったのだろうか。
来年ちょっと立ち寄ってのぞいてみるのも面白いかもしれないな。

人気ブログランキングへ